top of page
参加.jpg
7月.jpg

​七夕

<最近の活動>

NEW

<​お知らせ>

​​盆踊り大会

 8月2日(土)17:00~20:30

 7月12日(土) 実行委員会

 7月18日(臨時組長会開催)

​ 7月30日(水)総合練習

ラジオ体操

​ 8/18(月)~8/22(金)6:30~

アクティブ交番(7月交番開設日

・上記クリック、3カ所の設置場所が見れます

町内会LINE公式アカウントの活用

 回覧板等で重要と思われるイベント等を積極的

に連絡して行きます。まだ未登録の会員さんは

QRコードから登録 または以下の「友だち募集中」ボタンから登録できます。

​​​​

494302240354599225.jpg
NEW

横浜市では災害マップ等をネットで公開
 しており町内に関する情報について下記
 の項目をクリックすると見れます。
 
​ ①土砂災害ハザードマップ
​ ②ハザードマップとは(大雨に備え改訂)
   ③内水・洪水ハザードマップ
   ④マイタイムラインとは(水害に備えて)
   ⑤元禄型関東地震マップ

町内会の仲間になりませんか

​ラジオ体操とグラウンドゴルフ

​毎週水・土曜日 8:30~

グランドゴルフ動画

<峰一だより>

line9.jpg
mime1dayori

令和7年

祭礼

・6月14日(土) 祭壇の設置・御霊入れ

・6月15日(日) 子供神輿・山車を町内巡行       13:30~15:00多くの子供が参加して頂き

 ありがとうございました。鉢洗い17:00~

定期総会開催(会計監査4月1日実施)

・4月20日(日) 13:30~14:30

・場所:峯小学校体育館

<議案>

・令和6年度事業報告・決算・監査報告

・令和7年度事業計画・予算報告

・役員一部改選の審議

 ※上記の議案満場一致で決議されました

 ※​総会終了後新組長会を開催

 

作って飾ろう開催(三世代交流)

・開催日:4月27日(日)10:00~

・テーマ:鯉のぼりの色紙作成

・場所:集会所※無料

町内会自主防災訓練

 (消防署・消防団参加)

・3月2日(日)10:00~12:00 

 総勢86名参加

​・訓練:初期消火器操作訓練、AED、

    負傷手当等

町内会防災訓練の練習

・2月22日(土)防災事前準備と訓練

 (役員・家防員)

 女性部:三角巾負傷手当訓練・すいと

     ん作り

​ 男性:初期消火器操作訓練

脱炭素市補助金申請(対象集会所)

・照明をLEDに全て変える12/9完了

・エアコン2台(業務用)交換12/23完了

 市補助金は工事費の2/3負担(127万円)

 町内会1/3負担64万円+対象外機器3万

 円※12/27に工事完了提出

​令和6年

峯小100周年行事と町内会参加

・2/10 1年生と昔遊び

・2/10 4,5年生と皆で祝う100周年

    (座談会等)

・2/20 3年生と地域交流会

作って飾ろう(三世代交流)

・12月21日(土)10:00~12:00

・峰岡公園会集会所

・17名参加

餅つき大会(峯小100周年式典と重複)

・12月7日(土)10:00~11:30

・峰岡公園会集会所。

介護保険制度の講座

・11月19日(火)14:00~15:30

・峰一町内会集会所 30名参加

峯小中央地区防災訓練

・開催日:11月4日(祭日)

​・一般避難者とペット同伴避難者受入れ

・食料配布、仮設トイレ設置等

​・参加者・支援者等188名参加

在宅医療と人生会議の講座

・9月24日(火)14:00~15:30

・峰一町内会集会所 30名参加

敬老祝い品贈呈

・敬老の日の一日前(15日)に担当役員が

 届ました。該当者106名

ラジオ体操

・8/19(月)~8/23(金)6:30~6:45

​ ※雨で21日中止。137名参加

 

​​​​​

bottom of page